210121 夫婦共通のストレス解消法Listen now (8 min) | 今日の音声は次男くんが欲しいものをねだってきた話です。 それ?って感じでしたが、まあ悪いものではないかなということもあるし、本人も楽しみながらやってる感じです。 先週末は大学入学共通テストとやらがあったみたいですね。 僕自身はいわゆるセンター試験というのを受けずに大学に入ったので、イマイチ仕組みがわかっていません。 正直、学生時代に勉強をあまりしてこなかったですし、塾なんてものにも通ったこともなく。 だから次男くんが勉強系のものを欲しいと言うのはすごいなーと素直に尊敬しました。…
210120 育児をいかに”自分ごと”として捉えるかListen now (16 min) | 昨日の中国新聞にコメントを載せていただきました。 テーマは「とるだけ育休」について。 そんな言葉を聞くことができるようになったんだなーと思います。 「とるだけ」が出来るというのは僕が育休を取った約10年前と比較すると進歩したなーとも。…
210119 日記には感情を書き連ねるListen now (8 min) | 最近、カレーにハマっている妻。 先日もランチで一緒に食べに行ったり。美味しかったお店のことなど喋ってます。 僕自身は辛いものが得意ではないんですが、妻は好きなんですよね。 そんな僕でも好きな辛さと苦手な辛さがあるということに最近気づきました。…
210118 健康第一だと実感した週末Listen now (8 min) | 一時期よりは寒さも和らいでいますが、今朝はまた寒かったり。 寒さ対策をどうにかしたいという話をPodcastで話してみてます。 我が家は結構な築年数の貸家なのですが、ここに住むまではずっとマンション暮らしだったのでやはり寒さの違いを感じますね。…
210115 すべての時間が自分の時間Listen now (9 min) | 今日のPodcastは妻がリユース会という物々交換のイベントに行った話です。 2月も時短家事コーディネーターBasic資格認定講座を開催します!という告知記事を昨日のブログで書きました。 2月の時短家事コーディネーター®︎Basic資格認定講座 開催日程について…
210114 たすくまについて書くnoteを再開Listen now (9 min) | 今年行きたい場所なんてのを喋ってみました。 この後にふと行ってみたいなーと思った場所がありました。それは「そっくり館 キサラ」です。 お笑い好きな人なら知ってる人は多いかと思いますが、ものまねタレントさんが出演されるショーパブというやつです。…
210113 筋トレ中は好きなテレビ番組を観ますListen now (9 min) | 今年やりたいことを夫婦で喋ってみました。 喋った以外にもブログはまた再開したいなと思っていたので、 あの逃げ恥にも登場したシロカの電気圧力鍋がすごい!家族4人なら「SP-4D131」というモデルが良いよ。 – 主夫のぽぽさん 早速書きました。…
210112 新年一発目のハードルとやる気Listen now (8 min) | 本年もよろしくお願いします。 という感じでこのメルマガ、年末年始の結構な期間休んでいました。 わかってはいたものの、この長期休みを終えた一発目というのは書くのがなかなか苦しいですね。 ハードルが上がっているというか、勝手に自分でハードルを上げているというか。…
See all

ぽぽの業務日誌